2008年12月14日
超高感度エギングロッド公開!
最近、クレージーオーシャン内では、2本のエギングロッドが主流になっています。
1本は当然LC70、そしてもう1本はコレ!
その名は・・・・・・・・
グラマーロックフィッシュ激モン

このロッドエギ竿では無いので、公開しようかどうか迷っていました。
元々、このロッドは今年春、イカ先生に、LC70より更にティップがソフトで、
それでも、エギングに使用できるロッドはないかと相談したところ、教えていただきました。
LC70のリアクションのエギングに対して、スローに見せて食わせるエギング、
動と静の使い分け、このロッドもチーム内みんな使っています。
LC70で「こんな柔らかいロッド」と思われた方は、更に疑問を持つと思いますが、
なぜ、このロッドを使うか。
その秘密は、30mの水深でもウルトラディープがシャクれるのです。
ヘビー仕様のNリグでも充分対応可能です。
先週、悪天候の中で、フィッシング遊の森君が2回目にディープでアタリが取れる様になり、
数を伸ばせるようになったのも激モンのおかげだと思います。
ただ、このロッドはあくまでも、ロックフィッシュロッドのため、
ガイド、ティップにラインが絡んでシャクったり無理な角度を付けて
エギングした場合には、ロッドは必ず、折れます。
それでも、この「レーシングチューン」なみのエギングロッドが大好きです。
明日は、会長、ふるちゃんと3人で、三重テレビの撮影です。
また、強風の予報ですが、何とか動画でシャクリ方、食わせ方を
見せられたらといいなと思っています。
【三重のエギング】
1本は当然LC70、そしてもう1本はコレ!
その名は・・・・・・・・
グラマーロックフィッシュ激モン

このロッドエギ竿では無いので、公開しようかどうか迷っていました。
元々、このロッドは今年春、イカ先生に、LC70より更にティップがソフトで、
それでも、エギングに使用できるロッドはないかと相談したところ、教えていただきました。
LC70のリアクションのエギングに対して、スローに見せて食わせるエギング、
動と静の使い分け、このロッドもチーム内みんな使っています。
LC70で「こんな柔らかいロッド」と思われた方は、更に疑問を持つと思いますが、
なぜ、このロッドを使うか。
その秘密は、30mの水深でもウルトラディープがシャクれるのです。
ヘビー仕様のNリグでも充分対応可能です。
先週、悪天候の中で、フィッシング遊の森君が2回目にディープでアタリが取れる様になり、
数を伸ばせるようになったのも激モンのおかげだと思います。
ただ、このロッドはあくまでも、ロックフィッシュロッドのため、
ガイド、ティップにラインが絡んでシャクったり無理な角度を付けて
エギングした場合には、ロッドは必ず、折れます。
それでも、この「レーシングチューン」なみのエギングロッドが大好きです。
明日は、会長、ふるちゃんと3人で、三重テレビの撮影です。
また、強風の予報ですが、何とか動画でシャクリ方、食わせ方を
見せられたらといいなと思っています。
【三重のエギング】
Posted by c-ocean at 13:52│Comments(3)
│クレージーオーシャン
この記事へのコメント
撮影、ガンバってください!
強風らしいので気をつけてくださいね
技術は進歩してきているものの、どんな竿でも「完璧」はないですね。
昔のものに比べたらずいぶん良くなってきています。
いつかは「完璧」にほぼ近いロッドが出てくるんでしょうね。
強風らしいので気をつけてくださいね
技術は進歩してきているものの、どんな竿でも「完璧」はないですね。
昔のものに比べたらずいぶん良くなってきています。
いつかは「完璧」にほぼ近いロッドが出てくるんでしょうね。
Posted by レイパパ at 2008年12月14日 14:03
僕も、激モンかなぁとアタリはつけてました。
僕は、GRF-83deepを次に狙っているので
同じようなコンセプトでやってみたいですね。
僕は、GRF-83deepを次に狙っているので
同じようなコンセプトでやってみたいですね。
Posted by naopapa at 2008年12月14日 15:18
ブログに書き込むのは多分はじめましてですが、いつも見て勉強させてもらってもらってます!
ロックフィッシュロッドなんですか!
ブリーデンのロットは使用したことがないのでどんな調子がわかりませんが、エギをしゃくる腰の強さがあっても柔らか過ぎて1回以上しゃくれるものなのですね?
いろいろ勉強になります!自分の手持ちのロックフィッシュロッドで昨日錦湾に20メートルラインを中心にエギりにいってましたが、しゃくれても腰が弱すぎて1回しゃくりを2回続けるようなシャクリしかできず使用を途中で挫折してしまいました
雨が上がった直後の昨日は風もほとんどなくいい天気でしたが、今日は気温が下がって大変だと思いますが撮影がんばってください!何とか放送を見たいと思うけど名古屋で方法あるかな~
ロックフィッシュロッドなんですか!
ブリーデンのロットは使用したことがないのでどんな調子がわかりませんが、エギをしゃくる腰の強さがあっても柔らか過ぎて1回以上しゃくれるものなのですね?
いろいろ勉強になります!自分の手持ちのロックフィッシュロッドで昨日錦湾に20メートルラインを中心にエギりにいってましたが、しゃくれても腰が弱すぎて1回しゃくりを2回続けるようなシャクリしかできず使用を途中で挫折してしまいました
雨が上がった直後の昨日は風もほとんどなくいい天気でしたが、今日は気温が下がって大変だと思いますが撮影がんばってください!何とか放送を見たいと思うけど名古屋で方法あるかな~
Posted by 丈 at 2008年12月15日 06:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。