ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月25日

イカじゅうたん

5月24日志摩の長久マリンさんに行ってきましたダッシュ

久しぶりにエギング4人組での出船でしたキラキラ

天気は午後3時ぐらいから雨雨だったんですが行き道からポツリとあたって嫌な感じだったんですが
船に乗り込んだ頃には太陽晴れが出てまずまずの天気でしたニコニコ
この日はC-OCEANが調子が良く竿頭になり船長は朝1からGRF-TX-70Mをポキっと折ってしまい調子が上がらず最下位に(めずらし~~~~~~い)でもLC-70でぼちぼち釣っていましたパー
私とふるちゃんはいつもどうりでしたが1回ずつ恥ずかしい場面がありました汗

ふるちゃん朝一に良いのがヒットしたんですがブチとラインブレイクタラ~
私終了間際に良いのがヒットしたんですが、これまたブチとラインブレイクタラ~
(ドラッグ締めすぎ)とふるちゃんに言っていた自分もドラッグの締めすぎでラインブレイクは情けない話しですガーン

まだまだ釣れそうな気配の志摩方面皆さんも一度行かれてみてはニコニコ
志摩方面に出かけられるなら 長久マリンさんの予約、お問い合わせはこちら→長久マリン  

Posted by c-ocean at 21:11Comments(7)会長の独り言

2009年05月23日

楽しみ~

明日は志摩へ会長、クレイジーオーシャン、船長とふるちゃんの4人で行ってきますニコニコ

久しぶりのこのメンバー、めっちゃ楽しみやわニコニコ


多分、半年ぶりに揃って同じ船でのエギングイカ


楽しい事、間違いなし!!!


おまけに、天気予報は快晴みたいやし、


夏に向けてサンオイルでも買ってこかな晴れ


このメンバーなら当然、気使い無用の船上は無法地帯間違い無しです。



これに釣果がついてこれば言うこと無しなんですけどね。


明日のブログ当番は誰かな~?  

Posted by c-ocean at 20:51Comments(3)ふるちゃん

2009年05月16日

明日は出撃?

明日は長久マリンさんに出撃予定ですダッシュ

沢山予約が入っていて一番大きい船しか空きがなく
5号艇で出船ですチョキ

日曜日は朝から雨らしくてまた寒い一日になりそうガーン
外洋に出れたらデカイのが期待できそうなんですが、出られそうにないです
またまた湾内でチビイカと遊んできま~す

それではまた報告しますパー  

Posted by c-ocean at 00:43Comments(2)会長の独り言

2009年05月11日

ホーム

久しぶりに五ヶ所湾に船長と2人で出撃したニコニコ
4日が、かなり釣れていたので余裕の8時出船イカ
一投目からアオリをキャッチ(今日も楽勝2桁釣果)と思いきや
全くダメダメの8杯汗サイズもイマイチで凄腕船長は2時まで0杯と苦戦しましたタラ~
4日、船長は五ヶ所で2桁 私は英虞湾で2桁釣れていたイカイカはどこに行ってしまったのかガーン
けど英虞湾ではかなり釣れていました汗
久しぶりの五ヶ所エギングが不発に終わってかなり不満足ダウン17日は英虞湾でリベンジパンチ
結構日ムラが激しい五ヶ所湾でいつも釣果を出している船長は、やはりスゴイかもテヘッ
  

Posted by c-ocean at 23:53Comments(4)会長の独り言

2009年05月05日

あ~さむかった

今日は三重県志摩の長久マリンさんへ出撃!

メンバーは毎度おなじみ会長とふるちゃんそして奈良県のマイミクさん2名の計4名での釣行でした。

前日の天気予報は曇り時々雨でまぁ、そんなに降らないだろうと思っていたところ、朝、家を出るときから結構な雨脚ダウン

出船する頃には止むだろうな、と思っていたが、結局一日降り続け、カッパ着用でも結構濡れました。

でもそこは熱い思いの奈良県エギンガー魂で何とか一日楽しい時間をすごす事が出来ました。

釣果はこの日も会長が絶好調!!!

当然のように2桁釣果達成!

私もGW唯一の釣行という事で気合入っていましたが、結果4杯と少し不満足・・・

全員イカはゲットし、ゲストの方には当日最大の1.3Kがヒットし、全体でキロオーバー4杯含む16杯と寒い中頑張ったきました。




今日の敗因は古いライン・・・ガーン



  

Posted by c-ocean at 21:59Comments(2)ふるちゃん

2009年05月05日

5月5日の記事

私(船長)の1800g。
  

2009年05月05日

5月5日の記事

4日、最初の一杯
  

2009年05月05日

5月5日の記事

ゴールデンウィーク、2日、3日、4日と五ヶ所湾出撃しました。2日と3日は2ハイずつしか釣れなかったのが4日は、1800g,1400g,キロサイズか゛5,6ぱいまじりの20ぱいの釣果が出ました。
  

2009年05月05日

4日、英虞湾のエギング

4日、会長と東京からのゲスト3名とで、エギング。

朝一、外洋を見に出たが、激荒れでまともにエギングが出来ないので、
すぐに、英虞湾内へ逆戻り。

そんな中、今日も絶好調の会長アップキロUP3バイをゲット!


遠い道のり、お疲れ様でした。
東京の藤君も、初クレージー流エギングでゲット!


今日は、水上鬼ごっこ?も有りの、ドキドキの一日でしたビックリ

みんなで、20パイでしたイカ

釣果の一部です。

【三重のエギング】  


2009年05月03日

お願い

先日志摩沖でのエギングをこのブログで紹介してから
かなり長久マリンさんに行かれた方もいると思うのですが
志摩沖でのエギングをされる方にお願いです。

どこの釣り場に行かれても同じなんですけど

1.漁師さんの邪魔にならないように釣りをすること

2.定置網には近寄らないこと

3.志摩では海女さんが潜っているので、近くには寄らないこと

4.場所にもよりますけど、アンカーを打つ場所を長久マリンさんで
確認をしていただくこと

5.FP志摩さんの流している近く
特に片田沖~和具沖については、漁師さんとのトラブルを防ぐため、自主的にエギングは避けた方がいいかも。

いろいろと偉そうなことを書きました(すいません)
でもあんなに良いポイントで釣りができなくなってしまったらもったいないですよね
私達みんなで釣りがいつまでもできるように心がけましょう

よろしくお願いします。  

Posted by c-ocean at 00:45Comments(4)会長の独り言

2009年05月01日

志摩沖で2キロUP

30日、バストーナメント時代にお世話になった、パームスのI君、I君の奥さん、会長、ふるちゃんと、
長久マリンさんから、志摩沖へ出撃!

前回のリベンジを兼ねての出船でしたが、
全員、アオリはゲットしたものの、好調の会長、ふるちゃんとは、対照的になぜか、絶不調!
今日も、足を引っ張ってしまいましたウワーン

I君はクレージ流エギング初挑戦でしたが、コンスタントにアオリをゲット!
午後には1.5キロもゲット!、会長は2キロイカ



★でも楽しい1日でしたニコッ

本日の釣果!


長久マリンさんのHPはこちら!

【三重のエギング】