2010年01月24日
関東
20~22日と、東京に行って来ました
今回の予定は21,22日と関東ティップランDVD撮影
21日の21時から生放送の五畳半の狼に出演での東京入りです
20日の午後6時に新宿に到着、ホテルにチェックインして五畳半の狼、DVDの担当
2人のディレクターと打ち合わせをして、21日の朝4時に千葉県まで撮影に行くので
夜の歌舞伎町に行くこともなく就寝
ところが朝電話がかかってきて
20mの風で船が出れないので中止とのこと(歌舞伎町に行けばよかった
)
21日は、朝から大西さんと2人で新宿、渋谷、秋葉原、有楽町と東京見物
渋谷でコーヒーを飲んでいるとC-OCEANから電話が、今渋谷に着いたとのこと
偶然にも仕事で東京に来ていたC-OCEANと合流
19時に釣りビジョンのスタジオに入って五畳半の狼のリハーサル
スタジオは思ってた以上にライトで熱い
普段、外仕事の私は汗だくでした
収録後に新宿のスタジオから100キロ離れた千葉県の富浦のホテルに直行
初めて走るアクアラインも真っ暗で何も見えませんでした
24時にホテルにチェックインして明日も4時半にロビー集合なんで風呂だけ入って即寝
またまた朝、電話が
が風が残っているので10時までホテル待機
ようやく10時半に港に到着して用意を済ませて船長との話のシーンを撮って
ポイントに着いてスクイッドシーカー
を落とす事ができたのは11時半
前回7杯釣れたと言う40mのポイントは2時間全く異常なし(アタリなし)
潮が上げに変わった時にポイントを20mラインに移動、そこからは入れ食いになり
4時に終わって見ると24杯
関東もティップランは良く釣れた
今回お世話になった第三共栄丸さん
ディープキャスティングになっていますがティップランです
関東もまだまだ良いポイントが沢山有りそうなフィールドでした

今回の予定は21,22日と関東ティップランDVD撮影

21日の21時から生放送の五畳半の狼に出演での東京入りです
20日の午後6時に新宿に到着、ホテルにチェックインして五畳半の狼、DVDの担当
2人のディレクターと打ち合わせをして、21日の朝4時に千葉県まで撮影に行くので
夜の歌舞伎町に行くこともなく就寝

20mの風で船が出れないので中止とのこと(歌舞伎町に行けばよかった

21日は、朝から大西さんと2人で新宿、渋谷、秋葉原、有楽町と東京見物
渋谷でコーヒーを飲んでいるとC-OCEANから電話が、今渋谷に着いたとのこと
偶然にも仕事で東京に来ていたC-OCEANと合流

19時に釣りビジョンのスタジオに入って五畳半の狼のリハーサル
スタジオは思ってた以上にライトで熱い

収録後に新宿のスタジオから100キロ離れた千葉県の富浦のホテルに直行
初めて走るアクアラインも真っ暗で何も見えませんでした

24時にホテルにチェックインして明日も4時半にロビー集合なんで風呂だけ入って即寝
またまた朝、電話が

ようやく10時半に港に到着して用意を済ませて船長との話のシーンを撮って
ポイントに着いてスクイッドシーカー


前回7杯釣れたと言う40mのポイントは2時間全く異常なし(アタリなし)
潮が上げに変わった時にポイントを20mラインに移動、そこからは入れ食いになり
4時に終わって見ると24杯


今回お世話になった第三共栄丸さん
ディープキャスティングになっていますがティップランです

関東もまだまだ良いポイントが沢山有りそうなフィールドでした

Posted by c-ocean at 11:02│Comments(8)
│会長の独り言
この記事へのコメント
C-O西田会長、はじめてコメントさせていただきます。
ふるちゃん広告で知りまして・・21日の五畳半を視聴させて頂きました。
また、偶然ですが、ボクも同時期(22日23日)に仕事10%で東京出張していまして若者の街♪新宿アルタ周辺には出没していました(^◇^)
詳細は公開出来ませんが・・大都会には疲れます↓
会長は出演仕事が90%とは・・少し残念っすね
両日とも関東は快晴の天気でしたが・・たしかに時折、強風が吹いていました。
さすがに実釣では24杯と実績を残すところがスゴイですね(本人は不満足かも知れませんが?)
これからもドンドン拡張されることを応援してますぅ~!
ふるちゃん広告で知りまして・・21日の五畳半を視聴させて頂きました。
また、偶然ですが、ボクも同時期(22日23日)に仕事10%で東京出張していまして若者の街♪新宿アルタ周辺には出没していました(^◇^)
詳細は公開出来ませんが・・大都会には疲れます↓
会長は出演仕事が90%とは・・少し残念っすね
両日とも関東は快晴の天気でしたが・・たしかに時折、強風が吹いていました。
さすがに実釣では24杯と実績を残すところがスゴイですね(本人は不満足かも知れませんが?)
これからもドンドン拡張されることを応援してますぅ~!
Posted by トラトラ at 2010年01月24日 22:45
トラトラさんありがとうございます
釣りビジョンのスタッフの方に聞いたのですが
街中の風、はいつもあんな感じらしいですよ
私もアレぐらいなら釣りが出来そうと思っていました
千葉県はスゴイ風だったみたいです(スタッフ談)
短時間の実釣の釣果なんで大満足ですよ(^^)
仕事10%で東京に遊びに行きたいですわ(笑)
地元でお会いしたときにはよろしくお願いします。
釣りビジョンのスタッフの方に聞いたのですが
街中の風、はいつもあんな感じらしいですよ
私もアレぐらいなら釣りが出来そうと思っていました
千葉県はスゴイ風だったみたいです(スタッフ談)
短時間の実釣の釣果なんで大満足ですよ(^^)
仕事10%で東京に遊びに行きたいですわ(笑)
地元でお会いしたときにはよろしくお願いします。
Posted by 会長 at 2010年01月25日 19:39
会長!テレビ見ましたよ(^^)すごく、言葉を選んでトークされてたような感じに見受けられました(^^)やっぱり緊張されてました?
24日オザキで会長を見ました!ティップランのことを色々と聞きたかったのですが・・・その日は坊主だったので恥ずかしくて聞けませんでした(><)
是非、今度講習会とか機会があれば一緒に船に乗って会長の合わせる瞬間を近くで見てみたいです。宜しくお願いします。
最近はティップランブームで忙しいと思いますが頑張って下さい。
24日オザキで会長を見ました!ティップランのことを色々と聞きたかったのですが・・・その日は坊主だったので恥ずかしくて聞けませんでした(><)
是非、今度講習会とか機会があれば一緒に船に乗って会長の合わせる瞬間を近くで見てみたいです。宜しくお願いします。
最近はティップランブームで忙しいと思いますが頑張って下さい。
Posted by めいめい at 2010年01月26日 09:46
めいめいさんも24日にオザキさんに居たんですか!
今度会った時には声をかけてくださいね(^^)
日時が合えば、いつでも同船しますよ
レンタルボートは釣り方が分かっても、今度はポイントの選択が難しいですね!でもそこがレンタルボートのオモシロイとこでもあるので、ガンバッテ下さいね
五畳半の狼では、緊張はしていなかったのですが、オープニングで、前回の謝罪をしていたので、チョットしゃべりにくいですね
世間ではティップランってブームなんですか?
いまいち自分たちはピントこないです
今度会った時には声をかけてくださいね(^^)
日時が合えば、いつでも同船しますよ
レンタルボートは釣り方が分かっても、今度はポイントの選択が難しいですね!でもそこがレンタルボートのオモシロイとこでもあるので、ガンバッテ下さいね
五畳半の狼では、緊張はしていなかったのですが、オープニングで、前回の謝罪をしていたので、チョットしゃべりにくいですね
世間ではティップランってブームなんですか?
いまいち自分たちはピントこないです
Posted by 会長 at 2010年01月26日 18:01
お返事ありがとうございます。
世間では確実にティップランブームと思いますよ(^^)特にエギパラ放送以降は、スクイッドシーカーが手に入りにくくヤフオクでも高値で落札されてましたからね!!僕は最初の予約販売でレトログラードとシーカーをすぐに注文してたんで(^^)
と言うのは、去年の2月.3月にオザキさんに行ってる時に会長さんらが良く来ておられて、何でこんな時期にそんなに釣れるだろうと不思議に思ってました。実はロッドとシーカーの開発中だったんですね!!(^^)それにしてもKアップばっかりの釣果だったのをよく覚えています。
それと日時があえば同船してもらえるのは大変光栄です。
是非とも宜しくお願いしますm(..)m
世間では確実にティップランブームと思いますよ(^^)特にエギパラ放送以降は、スクイッドシーカーが手に入りにくくヤフオクでも高値で落札されてましたからね!!僕は最初の予約販売でレトログラードとシーカーをすぐに注文してたんで(^^)
と言うのは、去年の2月.3月にオザキさんに行ってる時に会長さんらが良く来ておられて、何でこんな時期にそんなに釣れるだろうと不思議に思ってました。実はロッドとシーカーの開発中だったんですね!!(^^)それにしてもKアップばっかりの釣果だったのをよく覚えています。
それと日時があえば同船してもらえるのは大変光栄です。
是非とも宜しくお願いしますm(..)m
Posted by めいめい at 2010年01月28日 10:51
めいめいさんも結構オザキさんに来られているんですね!
日曜日にも大阪から来ていた方にレトログラードとスクイッドシーカーの話を聞きました
店に並んでも3日ぐらいで無くなるそうです!!
オークションに流されているのは悲しいです
メーカーさんには、もっと増産をお願いしているので、そのうちお店に並ぶようになると思いますよ
ちなみに去年の2、3月は、まだ1発目のレトログラードもスクイッドシーカーのプロトも上がってきていなかったんですよ
今年の冬はあんまりオザキさんに行けてないのですが、去年の尾鷲湾は、最高でした(^^v
日曜日にも大阪から来ていた方にレトログラードとスクイッドシーカーの話を聞きました
店に並んでも3日ぐらいで無くなるそうです!!
オークションに流されているのは悲しいです
メーカーさんには、もっと増産をお願いしているので、そのうちお店に並ぶようになると思いますよ
ちなみに去年の2、3月は、まだ1発目のレトログラードもスクイッドシーカーのプロトも上がってきていなかったんですよ
今年の冬はあんまりオザキさんに行けてないのですが、去年の尾鷲湾は、最高でした(^^v
Posted by 会長 at 2010年01月28日 21:25
そうなんです。下手くそなんで回数こなせば上手になるかなと・・・あさはかな考えでかよってます(^^)今までも誰も行く人がいない時は独りぼっちでボートに乗ってる時もあります(><)更に坊主の日は帰り道はかなりブルーです(><)
でも日曜、祝日だけなんで天候で行けないときもあるので月1、2回行けたらいい方です。
シーカーが入手困難な時に紫を探してたんですが高くて買えなかったです(><)でもこの前オザキさんで買いました!!
一つ思った事があるんですが、シーカーは他のエギと違い根掛かりが少ないように思ってるんですが・・・底取りが他のエギと比べられないほど分かりやすいんで着底後すぐにシャクリはじめれるからですか?着底してすぐはエギがシンカーを底にして立っている状態なんでしょうか?
色々と質問してすいません。これからも宜しくお願いしますm(。。)m
でも日曜、祝日だけなんで天候で行けないときもあるので月1、2回行けたらいい方です。
シーカーが入手困難な時に紫を探してたんですが高くて買えなかったです(><)でもこの前オザキさんで買いました!!
一つ思った事があるんですが、シーカーは他のエギと違い根掛かりが少ないように思ってるんですが・・・底取りが他のエギと比べられないほど分かりやすいんで着底後すぐにシャクリはじめれるからですか?着底してすぐはエギがシンカーを底にして立っている状態なんでしょうか?
色々と質問してすいません。これからも宜しくお願いしますm(。。)m
Posted by めいめい at 2010年01月29日 11:23
めいめいさん
釣りが上手になるには、やはり回数ですね(^^
でも皆が嫌がる冬の時期にガンバッテ通っているところがカッコイイですね!
私も基本はサンデーアングラーなんですが2月はいろいろあって行けそうにないです。31日は志摩に出撃予定です
確かに根掛かりしにくいですね(^^)
めいめいさんの言うように着底後すぐにシャクリはじめるからかもしれませんね。
スクイッドシーカーは底が分かりやすいんで、ラインが底を這うことが少なくなって、というのも1つのメリットです。
釣りが上手になるには、やはり回数ですね(^^
でも皆が嫌がる冬の時期にガンバッテ通っているところがカッコイイですね!
私も基本はサンデーアングラーなんですが2月はいろいろあって行けそうにないです。31日は志摩に出撃予定です
確かに根掛かりしにくいですね(^^)
めいめいさんの言うように着底後すぐにシャクリはじめるからかもしれませんね。
スクイッドシーカーは底が分かりやすいんで、ラインが底を這うことが少なくなって、というのも1つのメリットです。
Posted by 会長 at 2010年01月29日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。