ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月04日

エギを・・・

だんだんディープエリアの釣りが厳しくなってきました汗
一日一生懸命シャクリまくって汗2 3回アタリがある程度ですタラ~

最近、朝一番は15~20メーターぐらいを攻めるようにしているのですが
1日 朝一ボートポジションを15メーターに置いて2.2キロのデカイアオリを
釣り上げている方がいたビックリ
エリアも水深も合っていたんですが私達には釣れませんでしたウワーン

そして日が上がると20~30メーター位までの水深をせめる
するとなぜか魚にエギをよく持っていかれる!
かれこれオザキさんに通いだしてから何個、エギを魚にヤラレタことかタラ~
今度はそのエギを持って行くやつの正体を確めにジグを落とすとなぜかジグにはアタリがない
エギってスゴク美味しそうな動きをしているのでしょうね食事

まだまだ釣り足りないのでもうしばらくオザキさんに通うつもりですチョキ



にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
同じカテゴリー(会長の独り言)の記事画像
スクイッドシーカー35g
裕子ねーさん
イカプラス
鳥羽釣行
チョ~久しぶり
終わりました
同じカテゴリー(会長の独り言)の記事
 アメブロ (2011-12-01 22:37)
 エンペラーズカップ決勝 (2011-02-25 21:14)
 スクイッドシーカー35g (2011-01-10 22:14)
 CRAZY OCEAN VS 寿チーム (2010-12-12 23:23)
 今週は・・・ (2010-11-24 21:37)
 裕子ねーさん (2010-11-06 11:06)

この記事へのコメント
僕は水深10mのところで、エギのピックアップのときに
よく真鯛がチェイスしてきます。
で、カブラに替えてみたりしますが、水深10mじゃあねぇ..........
Posted by naopapa at 2009年03月05日 09:26
先日はお疲れ様ですた!
会長とふるちゃんのキロアップはサスガでしたね!!

そろそろNリグでのディープの釣りも厳しくなってきたんですかね?
うちらの激モン墨付けは秋まで持ち越しかな!?(汗)

また日曜日に出撃しますが、今回はメンバーの都合によりキャスティングオンリーで頑張ってきまつ♪
Posted by toru1091 at 2009年03月05日 11:24
naopapaさん

へ~ェ!真鯛のチェイスですか!!
確かに10mでは食わせまでは無理ですね
私のエギを持って行くヤツの正体は多分サゴシです
アタリの瞬間にラインブレイクです
そしてリーダーがボロボロです


CIHCさん

どうも~お疲れさま!
先日は苦労しましたよ
あのウネリの中での穂先のアタリはかなり見ずらいですわ
3人とも 妄想モード突入しまくりでした!
Posted by 会長 at 2009年03月05日 23:20
やっぱりサゴシなんですかねぇ~(;^_^A

僕もエギを2つリーダー切れでなくしました。(20mちょいラインで)

リーダーがボロボロだったので、強風で着底があいまいだったのかなとも思ってたのですが、1回はアタリだと思ってあわせてすっぽ抜けた感じだったので・・・

次回は正体を捕獲してきてください(笑)
Posted by おりょりょ at 2009年03月06日 10:42
おりょりょさん ご無沙汰です


おそらくサゴシです!
オザキさんでも話が出ていましたよ
捕獲したいのですが、あわせたらラインブレイク
一度もフックアップしないんですよー(汗)
Posted by 会長 at 2009年03月06日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギを・・・
    コメント(5)