12月26日の釣行
ホームの志摩エリアにいつものMおじさんと2人で行ってきました。
朝は、冷え込み寒い!!
前日は、青物爆釣だったので、一応一通り用意して出発と思ったが、
手袋忘れたのに気づき、最悪なことに・・・
仕方ないので一日我慢することに。
今日は、寄り道することなく、本命ポイントに直行。
風も弱く、どうかと思ったが、良く潮が効いていていい感じに船は流れるが、
エギも一緒に流れるので、船に寄ってきて釣りにくい状況でしたが、一流し目から
Mおじさんが良いサイズをGET!!
僕も続くもサイズが小さい!!数では勝っているが、重さでは負けている状況。
悔しかったけど、すぐに挽回し、いい感じに釣れました。
エンペラーズCUPで、釣れないのが不思議なくらい釣れて、ホームではなんで釣れるのかが
不思議でしたが、釣れるのは面白ですね(^^)
釣れなくなって来たので、少し移動。少し浅場の瀬を流すことに。
すぐに釣れて、船頭に向いてる?と思いながら楽しんでいました。
けど、サイズが500~600gサイズで良いのが釣れないので、前回良かった沖に移動。
ここは、潮と風の影響で、波が三角波ぽくなっていて、船は良く揺れるし、アタリなしで、
またまた、移動。初めてのポイントで、久々にアタリ、1kgチョイをGETしました。
跡が続かないので、良く釣れた場所に移動。朝に比べて、潮が緩くなり、渋くなっていました。
少し釣ったけど、釣れなくなったので、朝一のポイントに移動。
まったく釣れない・・・・
気になる、沖の瀬に移動。
一投目から、釣れてそこから、パラパラと2人で楽しい時間を過ごして、沖上がりしました。
釣果です。
前回や前々回の倍は釣れました。
釣れると楽しいですね(^^)
青物はさっぱりでしたね・・・・
今年中にあと一回は釣りに行きたいですね。
関連記事